洞雲寺(とううんじ)は、岐阜県飛騨市にある曹洞宗の寺院。山号は補陀山。本尊は釈迦如来。この寺にある十一面観音は、飛騨三十三観音霊場第26番札所である。
![]() | |
所在地 | 岐阜県飛騨市神岡町船津570 |
山号 | 補陀山 |
宗旨 | 曹洞宗 |
本尊 | 釈迦如来 |
札所等 | 飛騨三十三観音霊場26番 |
法人番号 |
7200005010471 ![]() |
テンプレートを表示 |
この寺は室町時代中期の応永年間(1394年 - 1428年)に創建されたと伝えられる。1930年(昭和5年)発生した大火ではこの寺も被災している。なお、現在の堂宇は戦後再建されたものである。境内に達磨堂があることでも知られる。
この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。 |