浦和駒場体育館
埼玉県さいたま市浦和区にある体育館
さいたま市浦和駒場体育館(さいたましうらわこまばたいいくかん)は、埼玉県さいたま市浦和区駒場にある体育館である。旧浦和市民体育館。
浦和駒場体育館 URAWA KOMABA GYM | |
---|---|
浦和駒場体育館 | |
施設情報 | |
旧名称 | 浦和市民体育館 |
正式名称 | さいたま市浦和駒場体育館 |
用途 | 総合体育館 |
収容人数 | 914人 |
建築主 | 旧浦和市 |
事業主体 | さいたま市 |
管理運営 | さいたまスポーツ振興まちづくりパートナーズ |
敷地面積 | 14,050 m2 |
延床面積 | 7,668 m2 |
階数 | 2階 |
竣工 | 1974年 |
所在地 |
〒330-0051 埼玉県さいたま市浦和区駒場2-5-6 |
位置 | 北緯35度52分20.6秒 東経139度39分44.1秒 / 北緯35.872389度 東経139.662250度座標: 北緯35度52分20.6秒 東経139度39分44.1秒 / 北緯35.872389度 東経139.662250度 |
概要
編集浦和市民体育館として建設された。さいたま市誕生後は浦和駒場体育館と改称し、旧浦和市域のさいたま市民体育館としての機能は、桜区に建設されたさいたま市記念総合体育館と分担するようになった。1986年から1994年まで「大相撲浦和場所」が数回開催され、さいたま市になった後は2013年から「大相撲さいたま場所」として当体育館で行われているが、2014年は当体育館の耐震補強工事による休館に伴い、さいたま市記念総合体育館で行われた。2022年・2024年はさいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ)にて「大相撲さいたまスーパーアリーナ場所」として行われた。
設備
編集- 主競技場
- 体育室
- 柔道場
- 剣道場
- 弓道場
- 卓球場
- トレーニング室
- 屋外テニスコート
沿革
編集所在地
編集- さいたま市浦和区駒場2-5-6
アクセス
編集周辺
編集参考文献
編集- わがまち浦和