涙のtake a chance」(なみだのテイク・ア・チャンス)は、風見慎吾(現:風見しんご)の4枚目のシングル。

涙のtake a chance
風見慎吾シングル
初出アルバム『Whoopee〜ギャーピーの叛乱〜
B面 涙のtake a chance -Instrumental Dance Version-
リリース
規格
ジャンル
時間
レーベル フォーライフ・レコード
作詞・作曲
チャート最高順位
風見慎吾 シングル 年表
そこの彼女
(1984年)
涙のtake a chance
1984年
Beat On Panic
1985年
テンプレートを表示

1984年12月21日フォーライフ・レコード(現:フォーライフミュージックエンタテイメント)からリリースされた。

背景 編集

これまでの爽やかアイドル路線から一転して、バックダンサーチーム「ELECTRIC WAVE」とともに激しくブレイクダンスを踊りながら歌うパフォーマンスを披露。リズミカルなステップを踏み、間奏ではウィンドミルやその場飛びの後方宙返り、ロンダートからのバク宙などの大技を決めた。

風見は映画『フラッシュダンス』(1983年7月日本公開)作中で少年たちがブレイクダンスを踊る短いシーンを見て衝撃を受け習得しようとした[3][4][5]。風見はデビュー前に哀川翔らと原宿歩行者天国でストリートパフォーマンスをしていた頃、バク転・バク宙担当だった[6]。しかし、当時国内では指導してくれる振付師が見つからなかったため、自らアメリカ・ニューヨークに出向き、ストリートで生のブレイクダンスを観たり、それを録画したホームビデオを入手したりして独学で練習した[7]。バックダンサーELECTRIC WAVEのメンバーはディスコで直接声を掛け集めた。ヒップホップのキーパーソンとなるCRAZY-AやCAKE-Kもメンバーだった[8]

制作 編集

4枚目のシングル曲は既に決まっていたが、師匠の萩本欽一の前でブレイクダンスを踊り、熱意を伝え変更してもらった(本来はわらべがリリースした「時計をとめて」になる予定だった[9])。発売日は決まっていたため、急遽本作を作ってもらった[9]。萩本からは「お茶の間に広めたいのなら、ただ凄いことをするだけじゃなく、(視聴者が)練習すれば真似できると思わせるように」とアドバイスされ、スピードを落としたり、シンプルな見せ方を工夫した[10]

パフォーマンス 編集

風見は歌番組に出演する際、この曲を口パクなしでこなしていた。テレビスタジオの硬いフロアで踊ると全身青あざだらけで、両足の内転筋を切ったこともあるという[4]。1985年のNHKレッツゴーヤング』の収録でマイクを落としてしまうハプニングがあったが、当日は真隣の渋谷公会堂から『ザ・トップテン』(日本テレビ)の生放送もあったため撮り直し時間がなくそのまま放送された。

なお、1985年放送のフジテレビ系ドラマ『スタア誕生』や、『ヤヌスの鏡』に出演した際にも、一部ブレイクダンスを踊っているシーンがある。

チャート成績 編集

オリコンチャートでは、週間最高10位にランクされ、風見自身デビュー・シングルの「僕笑っちゃいます」(1983年5月)に次ぐヒット曲となる[1]

ザ・ベストテン』(TBS系)では翌1985年1月17日付で17位に初登場。1月31日付で7位に入り、最高4位(2月14日付)まで上昇した(3月14日付の10位迄7週連続10位以内にランク)[2]

評価 編集

当時、日本の歌謡界における踊りは手足を動かす「振付」がメインで、ピンク・レディージャニーズ系男性アイドルなど踊りを売り物にする歌手はいた。だが、本作はダンスに歌が付いている、といえるほど全身を使ってパフォーマンスしている。このことにより、今日隆盛を極めるダンスミュージックの先駆者として評価される[11]

当時、舞台で踊れるのはジャズダンスタップダンスバレエといった伝統ある踊りで、ブレイクダンスは路上で見せる客寄せの踊りという扱いだった[3]。しかし、風見のパフォーマンスをテレビで見て、ブレイクダンスを始めた者も多かった[12]。日本におけるブレイクダンスの先駆者であり、テレビを通して日本中にブレイクダンスを広めた人物の1人である[3][4][5][11][13][14][15]

岡村隆史ナインティナイン)やガレッジセールが風見をリスペクトする存在と語ったことがある[13]

本作のリリースから25年後の2009年マドンナの欧州ツアーのバックダンサーを務めたTAKAHIRO日本テレビ速報!歌の大辞テン』で見た風見の「涙のtake a chance」に衝撃を受け、ダンスにのめり込んでいったと話している[16]。2010年9月6日放送の「やりすぎコージー」(テレビ東京)でも今田耕司が「風見しんごさんのブレイクダンスは凄かった」と絶賛して当時の映像を紹介した。

近年では、40代のテレビ局のディレクターやプロデューサーから「ダンスを真似していました」と声を掛けられる[6]。当時影響を受けた子供たちが大人になり、その子供もダンスを踊っているということがあるという[4]。そうしたファンのイメージを守るためにも、運動や食事に気を付けて体づくりをしている[6]

収録曲 編集

全作詞: 荒木とよひさ、全作曲: 福島邦子、全編曲: 小泉まさみ
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.涙のtake a chance荒木とよひさ福島邦子
2.涙のtake a chance -Instrumental Dance Version-荒木とよひさ福島邦子
合計時間:

脚注 編集

  1. ^ a b c オリコンランキング情報サービス「you大樹」
  2. ^ a b c d 角川インタラクティブ・メディア「別冊ザ・テレビジョン ザ・ベストテン 〜蘇る! 80'sポップスHITヒストリー〜」2004年12月、ISBN 978-4-0489-4453-3
  3. ^ a b c 吉永岳央 (2017年5月26日). “「僕のブレークダンス古い?でも幸せ」 風見しんごさん”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). オリジナルの2017年5月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170526102231/https://www.asahi.com/articles/ASK5V00VQK5TUTQP027.html 2018年1月11日閲覧。 吉永岳央、吉村真吾 (2017年5月26日). “「ブレークダンスを五輪競技に」日本の10代、世界屈指”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). オリジナルの2017年6月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170612222504/https://www.asahi.com/articles/ASK5D440YK5DUTQP00S.html 2018年1月11日閲覧。 
  4. ^ a b c d ブレイクダンスがあったから、自信が持てた――風見しんご”. Red Bull BC One World Final 2016 (2016年11月28日). 2017年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月30日閲覧。
  5. ^ a b ブレイクダンス先駆者 風見しんご×世界的ダンサー ISOPP 初共演『サラリーマン交渉バトル』”. ORICON NEWS. オリコン (2017年6月17日). 2018年1月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月11日閲覧。
  6. ^ a b c 輝く人109 風見しんごさん ゴールデンライフ(2019年9月15日)
  7. ^ 「関弁連がゆく」風見しんごさん 関東弁護士連合会
  8. ^ "伝説のB-BOY"CRAZY Aは欽ちゃんファミリーだった!? - 日刊サイゾーKingrecords Webcommunication>CAKE-K』(Internet Archive)、- ARP(Internet Archive)
  9. ^ a b 加藤裕介の横浜ポップJ 2018年12月12日 第445回 ゲスト:風見しんご」 ラジオ日本
  10. ^ ザ。インタビュー トップ・ランナーの肖像#382 風見しんご(タレント) BS朝日(2018年4月28日)
  11. ^ a b 風見慎吾 ゴールデンベスト 〜FRIDAY TROUBLE+ ... - Sony Music ShopSony Music Shop | 風見 しんご・ゆるら風見しんご FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC.(Internet Archive)、風見慎吾/Beat on Panic(7インチ) - MEGURU RECORDS山野楽器:MEG-CD(メグCD)のご案内(Internet Archive)
  12. ^ クレンチ&ブリスタ、待望の2ndアルバム!! (Internet Archive)、ZERO MAGAZINE|ゼロマガジン / インタビュー石田靖 公式ブログ『やすログ』: 最近のブレイクダンス・懐かしいの... 原点 そして進化へ (Weblog)(Internet Archive)、TDM Special イベントプロジェクトチーム「feelin'」特集viBirth Artist Interview♯026『竹本健一』 | viBirth Magazine)(Internet Archive)
  13. ^ a b NEWSポストセブン|ダンスブームの先駆け・風見しんご
  14. ^ FEEL SO MUSE、エフエム富士、2012年2月28日放送(Internet Archive)
  15. ^ 二人の食卓〜ありがとうのレシピ〜|テレビ朝日|2011/09/10NHK-FM 2009年8月15日『今日は一日"なつかしのアイドル"三昧』(Internet Archive)、風見しんごさん!|片岡信和オフィシャルブログ 「curiosity killed the catDEEP DIVE ― MCU - Amazon.co.jp、よゐこの芸能日記 2006年5月19日
  16. ^ 九州スポーツ、2010年4月22日9面、、TAKAHIROオフィシャルブログ「NYをダンスで生きる」TAKAHIRO “世界が尊敬するダンサー”が抱く夢と挑戦 - スポーツニッポン 2016年5月21日