湖南高速道路(ホナムこうそくどうろ)(25号線)は、韓国高速道路全羅南道順天市から光州広域市全羅北道忠清南道論山市に至る全長195.1kmにわたる高速道路である。なお論山JCT(忠清南道論山市)から論山-天安高速道路湖南高速道路支線(251号線)に分かれる。東光州IC-光山IC間のみ利用する場合は無料である。

Korean highway line 25.png
湖南高速道路
高速国道第25号
地図
25 Honam.svg
路線延長 195.1km
開通年 1970年12月30日
道路の方角 南北
起点 全羅南道順天市
主な
経由都市
通過する自治体を参考
終点 忠清南道論山市
接続する
主な道路
記法
Korean highway line 10.png南海高速道路
Korean highway line 253.png高敞-潭陽高速道路
Korean highway line 12.png光州-大邱高速道路
Korean highway line 20.png益山-浦項高速道路
Korean highway line 25.png論山-天安高速道路
Korean highway line 251.png湖南高速道路支線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
湖南高速道路
各種表記
ハングル 호남고속도로
漢字 湖南高速道路
発音 ホナム=コソクトロ 
英語 Honam Expressway
テンプレートを表示

歴史編集

2001年 8月24日までは当時の表記による)

  • 1970年 4月15日 ; 懐徳 JCT - 全州 IC 間 着工
  • 1970年 12月30日 : 懐徳 JCT - 全州 IC 間 暫定2車線で開通。(ただし IC 周辺と論山訓練所附近は4車線。)
  • 1973年 11月14日 : 全州 IC - 順天 IC 間 暫定2車線で全線開通。古西 JCT - 潭陽 IC 間 湖南高速道路潭陽線として開通(暫定2車線)
  • 1978年 6月1日 : 全州 IC - 順天 IC間 有料化
  • 1983年 4月25日 : 西大田 IC(現:JCT)- 論山 IC 間 拡張工事着工
  • 1983年 8月4日 : 懐徳 JCT - 西大田 IC (現:JCT)間 拡張工事着工
  • 1984年 5月4日 : 論山 IC - 西光州 IC 間 拡張工事着工
  • 1985年 12月26日 : 西大田 IC(現:JCT)- 論山 IC 間拡張(2 -> 4車線)
  • 1985年 9月14日 : 懐徳 JCT - 西大田 IC (現:JCT)間 拡張(2 -> 4車線)
  • 1986年 8月30日 : 論山IC - 全州 IC 間 拡張(2 -> 4車線)
  • 1986年 9月11日 : 全州 IC - 西光州 IC 間 拡張(2 -> 4車線)
  • 1989年 6月1日 : 西光州 IC - 古西 JCT 間 拡張(2 -> 4車線)
  • 1992年 11月9日 : 古西 JCT - 順天 IC 間 拡張工事着工
  • 1996年 12月2日 : 古西 JCT - 順天 IC 間 拡張(2 -> 4車線)
  • 1999年 1月1日 : 西全州 IC 開業
  • 2001年 8月24日 : 高速国道の路線番号体系変更に伴い、路線番号を3号から25号に変更。起点を懐徳JCTから 西順天 ICに変更。論山 JCTから懐徳JCTは湖南高速道路支線(251号)となる。
  • 2001年 9月28日 : 鶏龍 IC 開業
  • 2002年 8月31日 : 内蔵山 IC 開業
  • 2004年 12月29日 : 東林 IC 開業
  • 2007年 5月15日 : 山月 IC 開業
  • 2009年 12月17日 : 古西 JCT - 文興 JCT 間 拡張(4 -> 6, 8車線), 文興JCT 開業
  • 2010年 7月20日 : 東光州 IC - 文興 JCT 間 拡張(4 -> 6車線)
  • 2010年 10月27日 : 論山 JCT - 参礼 IC 間 拡張(4 -> 6, 8車線)
  • 2012年 7月25日 : 陽村 IC 開業
湖南高速道路支線
高速国道第251号
地図
 
路線延長 54km
開通年 1970年(全線開通)
道路の方角 南北
起点 忠清南道論山市
主な
経由都市
通過する自治体を参考
終点 大田広域市大徳区
接続する
主な道路
記法
  湖南高速道路
  論山-天安高速道路
  大田南部循環高速道路
  京釜高速道路
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
湖南高速道路支線
各種表記
ハングル 호남고속도로지선
漢字 湖南高速道路支線
発音 ホナム=コソクトロ ジソン 
英語 Blanch line of Honam Expressway
テンプレートを表示

インターチェンジなど編集

湖南高速道路(25号線)

湖南高速国道道路(251号線)

車線数をめぐる論争編集

懐徳JCT-全州IC間を建設する時、「なぜ慶尚道(京釜高速道路)には4車線で建設しておきながら、全羅道(湖南高速道路)には(暫定)2車線で建設するのか。これこそ湖南地域に対する冷遇ではないか」と槍玉にあがったが、「交通量を考えて2車線でも十分であり、将来4車線に拡幅するため用地も確保してある」との説明により収まっていった。しかし、1975年の時点で7路線中、4車線の高速道路は京釜高速道路と京仁高速道路蔚山高速道路だけである。それ以外は2車線であった。[1]

通過する地域編集

湖南高速道路

湖南高速道路支線

脚注編集

  1. ^ 한국도로공사 20년사(韓国道路公社20年史)P339、P791、韓国道路公社

外部リンク編集