メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
片岡十二集
言語
ウォッチリストに追加
編集
片岡十二集
(かたおか じゅうにしゅう)は、
十一代目片岡仁左衛門
が撰じた
松嶋屋
の
お家芸
。
馬切り
(うまきり)
石田の局
(いしだの つぼね)
赤垣源蔵
(あかがき げんぞう)
菅公
(かんこう)
清玄庵室
(せいげん あんじつ)
吃又
(どもまた)
大蔵卿
(おおくらきょう)
鰻谷
(うなぎだに)
大文字屋
(だいもんじや)
堀川
(ほりかわ)
木村長門守血判状
(きむら ながとのかみ けっぱんじょう)
和気清麿
(わけの きよまろ)
関連項目
編集
歌舞伎のお家芸一覧
この項目は、
舞台芸術
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
Portal:舞台芸術
)。