4th protocol
編集の要約なし
13:30
+32
MMPMS
写真を追加
13:11
+293
代表的な製品の項目を追加
13:06
+1,841
→開発中の装置: 搭載機を追加
04:04
+88
Nnh
μ(ミュー)→µ(マイクロ)
05:35
+25
240d:1a:2ea:d500:403b:5b7f:b90e:4af5
→DIRCM
10:13
−134
2400:4153:2b20:4a00:65c4:a809:30df:c69f
→概要
12:09
+44
Crac
リンクの修正
14:34
−7
節の並びを変更、英語版へのリンクを挿入
14:29
+138
S-alfeyev
→関連項目
06:30
+40
240f:80:bfa7:1:88b2:aa62:9bfd:6280
→レーザー光線警戒技術
16:07
+4
Brakeet
Category:装甲戦闘車両の構成要素
19:21
+47
Panda 51
wikifyなど。
12:59
+168
EmausBot
ボット: 言語間リンク 4 件をウィキデータ上の d:Q1517465 に転記
10:39
−132
203.95.50.152
→赤外線警戒技術
13:33
−11
VolkovBot
r2.7.2) (ロボットによる 追加: no:Missilvarsler
16:26
+21
Xqbot
r2.7.3) (ロボットによる 追加: fr:Système de détecteurs de départ de missile
13:36
+53
Greatlock
17:12
+58
岩見浩造
→出典
17:37
112.139.132.240
13:48
−30
Oraoraora
→概要: イスラエル航空には配備済みのため追記
08:26
+72
Ohura
→出典: ISBNの修正(PJ:CW#ISBNのXの位置に間違い)
05:08
+5
Snlf1
05:50
+6
61.211.51.173
05:54
Los688
→AAQ-24 ネメシス: 航空
18:43
Tosaka
「現在」→「2007年末の現在」 ISBNにスペース追加 ほか
22:04
+17
少しリンクなど修正
08:27
−17
218.221.33.24
00:31
+204
新規作成 「DIRCM」節は[w:en:Directional Infrared Counter Measures](07:47, 22 May 2007 version)より翻訳、他は書籍より
15:32
+8,015