126.255.78.151
→外部リンク
01:20
+61
Starrywave
編集の要約なし
07:58
+8
SeitenBot
Botによる: {{Normdaten}}を追加
14:43
+14
2001:ce8:181:a968:dd30:5931:c2bb:a1d9
→化学的性質: 内容追加
08:52
+9
Slipcoped
14:00
+1
にょろん
04:53
−137
Bioika0201
07:38
+11
Qnc
→概要: 誤字修正
13:08
→概要: グルコースを乳糖に再合成することにより数パーセントの濃度であっても身体の細胞に毒性を示さない
13:03
+801
つよきす夏浜
16:20
+3
16:19
+23
Cocaine86
→関連項目: ラクトースオペロンを追加
15:15
+34
高啼
→関連項目
14:58
+17
営営
→概要: 「ビフィズス菌」の項目と被っていた箇所を自然な文体に直した
09:18
−154
製法欄の削除
12:32
−160
→化学: 化学構造欄を化学欄に変更し、製法の内容を追加
12:31
+44
→化学構造: 説明の追加
12:28
+132
Mousorosoroasadayo
→概要
19:24
Fuji0097
→製法
13:10
−22
Diamboroid
注意Wikipedia:コメント依頼/Qnc(2012年)Wikipedia:出典を明記する
16:37
−7
腸内のビフィズス菌を旺盛にするために乳糖が有効である
14:07
+440
Addbot
ボット: 言語間リンク 57 件をウィキデータ上の d:q127900 に転記
07:42
−974
Yoh-Plus
11:54
+434
Xqbot
r2.7.3) (ロボットによる: lv:Laktozeを追加
10:05
+15
Luckas-bot
r2.7.1) (ロボットによる 追加: be-x-old:Ляктоза
10:27
+28
r2.7.1) (ロボットによる 追加: be:Лактоза
08:30
+22
r2.7.1) (ロボットによる 追加: zh-yue:乳糖
00:24
+18
ArthurBot
r2.6.3) (ロボットによる 追加: ro:Lactoză
+16
WikitanvirBot
r2.7.1) (ロボットによる 変更: th:แล็กโทส
18:56
Yikrazuul
svg
18:31
+6
r2.7.1) (ロボットによる 追加: th:แลคโทส
15:51
+26
r2.6.3) (ロボットによる 追加: hr:Laktoza
11:18
ロボットによる 追加: el:Λακτόζη
13:59
Amirobot
ロボットによる 追加: fa:لاکتوز
02:44
+20
SieBot
ロボットによる 変更: la:Lactosum
17:31
−1
ロボットによる 追加: mg:Laktôzy
15:45
Point136
Bot: WP:BOTREQ#Template:Chembox new の Template:Chembox への変更
10:30
−4
222.229.230.39
09:24
Darkicebot
ロボットによる 追加: ur:Lactose
05:03
TXiKiBoT
ロボットによる 追加: su:Laktosa
18:37
TobeBot
ロボットによる 追加: ka:ლაქტოზა
19:21
+29
ロボットによる 追加: sk:Laktóza
16:07
Akane700
{{炭水化物}}
01:02
Yonidebot
ロボットによる 追加: id:Laktosa
23:51
VolkovBot
ロボットによる 追加: gl:Lactosa
20:40
MystBot
ロボットによる 変更: de:Lactose
00:48
Chembox new
+603
ロボットによる 追加: et:Laktoos
08:56
ロボットによる 追加: bs:Laktoza
18:06
Nallimbot
ロボットによる 追加: ko:락토스
16:14