240f:65:8556:1:1884:bb7b:813f:99f6
編集の要約なし
14:58
−1,995
MetaNest
14:50
+1,118
Mkpoli
+リンク
09:54
+11
39.189.219.114
→概要
12:17
+3
Hoistsail
08:34
+631
203.138.156.54
05:55
ABCEdit
16:49
+6
Pekanpe
リンク追加
03:34
+53
240b:251:d480:a00:29fc:d341:aa9f:52a4
05:59
−4
Nandaro
→関連項目: + 話題化
17:33
+18
180.4.72.68
11:21
+32
Addbot
ボット: 言語間リンク 4 件をウィキデータ上の d:q846615 に転記
00:59
−124
{{言語学}}+
15:43
+14
EmausBot
r2.7.3) (ロボットによる: ru:Топиковые языкиを追加
19:56
+37
202.252.137.55
07:01
+420
D'ohBot
ロボットによる 追加: ko:주제 우세 언어
17:17
+29
Hatukanezumi
sf
03:07
+26
sty; 「うなぎ文」の用例典拠追加 (適当な「○○文」が蔓延すると困るので)
03:06
+300
うぃき野郎
134.2.246.70 (会話) による ID:29441935 の版を取り消し
04:33
+59
134.2.246.70
うぃき野郎 (会話) による ID:29439135 の版を取り消し
19:24
−59
134.2.246.70 (会話) による ID:29438830 の版を取り消し
14:45
14:24
59.85.19.98
14:07
9mftjf
14:05
−11
Elegantia
14:22
ペー
11:51
+4
Bit
→関連項目: Category:言語学を除去(Category:言語類型論で充分)、zh
15:04
−30
203.181.2.168
02:20
+510
Mononohazumi
現状のこの項目でもモノを主語とした受動態が4回使用'''されて'''いる。
14:33
+42
多いとは言いきれない。あくまでも「いわゆる」。意味を成さないのは無理に直訳した場合。日本語としては立派に意味を成している。
10:21
+381
219.175.128.87
→関連項目
03:43
+63
TAKASUGI Shinji
うなぎ文は本当に奇妙なわけではない
00:33
+30
219.175.128.82
日本語など
15:35
+2,109