LilyKitty
ヌーメノン(英知体)について
16:27
+16
二項対立について
13:36
+19
まもるーね
編集の要約なし
16:05
+98
SeitenBot
Botによる: {{Normdaten}}を追加
14:28
+14
210.142.123.114
→参考文献
11:11
+68
Teakant
→関連項目
00:28
−12
2400:402f:8a55:1700:8dd6:4e18:7626:e46e
→哲学におけるアンチノミー
00:47
−840
MomijiRoBot
Bot: Removed Unicode 0x200e ∵Check Wikipedia #16
17:46
−3
たるぽ
06:14
+41
06:03
+3
Meine Libe
Category:ドイツ語の語句を追加 (HotCat使用)
10:53
+80
RJANKA
11:56
+4
EmausBot
ボット: 言語間リンク 30 件をウィキデータ上の d:Q262759 に転記
09:40
−604
203.95.50.229
17:51
Makecat-bot
r2.7.3) (ロボットによる 追加: et:Antinoomia
09:57
+18
TjBot
r2.7.2) (ロボットによる 追加: ky:Антиномия
01:10
+26
MahdiBot
r2.7.1) (ロボットによる 追加: hu:Antinómia
12:26
泉州大夫惟宗朝臣
EKMK (会話) による ID:40627157 の版を取り消し
−104
EKMK
14:59
+104
Rubinbot
r2.5.4) (ロボットによる 追加: kk:Антиномия
16:46
ChuispastonBot
r2.7.1) (ロボットによる 追加: gl:Antinomia
13:48
+17
211.1.219.130
04:29
−372
→概要
04:27
−540
182.164.178.122
18:05
しまあじ
C:CITE分類、日付は履歴から
00:09
TXiKiBoT
ロボットによる 追加: io:Antinomio
13:14
TobeBot
ロボットによる 追加: ka:ანტინომია
13:18
+35
118.1.219.13
01:53
Tantalos
09:42
+158
Mizusumashi
12:30
+30
Shaz
→哲学におけるアンチノミー: 英知体に振られたphenomenaをnoumenaに訂正。さらに、phenomane, noumenaを単数形にした。
10:14
Nallimbot
ロボットによる 追加: ko:이율배반
01:57
+20
SilvonenBot
ロボットによる 追加: sr:Антиномија
13:01
+28
09:08
+9
Loveless
ロボットによる 追加: da:Antinomi, fi:Antinomia
11:37
+33
ふわふわする
en:Antinomy(2007年11月25日 (日) 23:52 UTC) から翻訳。原著者は、 Conversion script, Ldo, Leibniz, Pwqn ら。カントのアンチノミー論を期待したけど期待はずれ。でもせっかく訳したから追加。
16:02
+3,753
Memosa
09:48
+171
信濃
どの部分を{{wikify}}?
15:01
−11
210.252.250.146
05:10
Izayohi
→概要: lk
01:39
+78
sty
01:35
+514
Championship2006
15:42
←新しいページ: ''''二律背反'''(にりつはいはん)とは矛盾・パラドックスのこと。 == 概要 == 元来は同一法典内での個々の法律間の矛盾...'
13:52
+576