2022年4月28日 (木)
2021年12月18日 (土)
2021年6月1日 (火)
2021年5月6日 (木)
2020年12月19日 (土)
2020年9月26日 (土)
2020年9月23日 (水)
2020年9月17日 (木)
2020年9月16日 (水)
2019年12月29日 (日)
2019年12月9日 (月)
2019年3月30日 (土)
2019年3月29日 (金)
2019年3月27日 (水)
2019年3月12日 (火)
2018年2月23日 (金)
2018年2月19日 (月)
2018年2月18日 (日)
2017年10月25日 (水)
2017年7月23日 (日)
2017年5月9日 (火)
2016年12月6日 (火)
2016年9月8日 (木)
2016年9月7日 (水)
2016年3月10日 (木)
2015年12月11日 (金)
2015年10月28日 (水)
→業務: 文脈において主語・主体と述語との一貫性を保つことが必要。記述を始めたら、最後までこの点について脳みそを働かせ続ける必要がある。
+3
→top: 主要には、委託ではなく受託する立場である。小牧市の新図書館建設計画についてCCCとの共同事業体でアドバイザリー業務契約を結んだとのことなので久しぶりにここに来た。
+18