Sinryow
→新設軌道の構造と利点
03:41
+24
Nyaboo Sin
導入部修正(よみがな)
09:20
2404:7a87:41e1:6b00:d08c:eb59:c2b8:4d0c
編集の要約なし
01:31
+25
天然ガス
16:12
+38
210.48.133.123
00:15
−6
Yadwdw
15:39
+347
ひななみ
カテゴリ移動
15:42
−9
九度有
15:45
+13
111.64.17.202
→専用軌道(軌道法第一条第二項): lk
01:10
+22
しまあじ
01:46
−3
Hanabi123
出典の付加他、節構造の改編、軌道の構造
08:24
+223
C:CITE分類-履歴2010年9月24日18:57(UTC)付け、テンプレの変数は大文字小文字が別なので Sectionではダメ、日付はdate変数に代入しないとダメ
19:39
+39
119.30.218.87
ぜひ裏付けを
18:57
+82
Kone
07:12
219.98.11.13
09:48
−12
のねをつほ
→新設軌道(軌道法第二条): 画像の 追加、検証可能性のない記述の削り
13:10
−273
Bunnys
リンク先移動により修正
05:36
+34
矢口
→新設軌道のメリット: 道路上に首都高が建設されるため廃止されたので削除
14:53
−339
健ちゃん
分割テンプレート除去 議論停止後3ヶ月経過のため // 必要であれば再度貼付、提案して下さい
16:29
−60
記事分割提案
21:25
+60
210.
3番目の段落は新設軌道のことではなく、専用軌道という語の一般的な用法についてなので上位の節でよいかと
17:02
+75
09:22
−75
61.124.234.72
15:30
整理・加筆
15:25
+1,277
Rusk
23:59
+108
219.116.245.132
→通称としての「専用軌道」: 玉川線の補足
18:51
+231
Shinkansen
→通称としての「専用軌道」
05:03
+299
revert
11:40
−40
01:53
+40
Taisyo
23:51
−1
Kusamura
01:51
→関連項目
14:30
09:30
+21
軌道法第1条第2項の「専用軌道」を追加
09:17
+802
07:41
−5
Nekosuki600
カテゴリの修正
00:47
+20
03:45
+86
09:19
+52
202.212.222.47
06:01
+55
→関連項目: 軌道 (鉄道)に移します。
06:00
−55
218.124.104.84
22:20
+94
22:19
たね
05:01
+6
短髄彦
02:10
220.144.128.114
スタブの記述について出来る部分で追加。
15:43
+499
Hoge-
02:51
02:50
+233
Adacom
大阪市営地下鉄は軌道?
01:32
+921
13:53
−4
13:52
+30