Bcxfubot
外部リンクの修正 [https://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/ (Botによる編集)
17:52
+1
外部リンクの修正 [https://www.w-nexco.co.jp/ (Botによる編集)
19:29
Kh0708
編集の要約なし
13:27
+20
京都東
09:17
+50
Nnh
Category:1993年開業の施設を除去; Category:1993年開業の道路施設を追加 (HotCat使用)
22:05
+6
North land
Category:1993年開業の施設を追加 (HotCat使用)
08:27
+36
B.O.B. jp
00:35
−97
InternetArchiveBot
1個の出典を修正し、0個にリンク切れのタグを追加しました。 #IABot (v1.5.4)
19:57
+122
Takazone
→歴史: 脚注を変更
02:20
+59
Otheruseslistのテンプレートの説明文に内部リンクを追加し前後の施設の距離および説明文を変更
14:20
−122
みんと
ナンバリングを追加
02:12
+152
Lightslateblue
どう見てもICの周辺は港は無い
09:47
−22
水だらけのプール
→周辺
10:20
+22
153.156.42.176
→歴史
09:09
Mister0124
→歴史: 日付を誤認していたため修正。失礼
02:40
PJ:ROADに準じ、節構成を追加・整理。併せて記述を整理し、出典を追加
02:16
+261
→外部リンク
11:02
−41
→概要
13:08
+157
Tokoma191919
09:12
キャロクロ
インター名が供用当初とは異なるかのような誤解を招きますので除去します。
00:21
−80
240f:f:30ce:1:acf0:3988:2d4:ece5
07:15
+14
07:14
+70
尾道市北部にあるICは尾道北。また広島市方面からは市街への最寄ICですので訂正しておきます。
01:01
−1
みちまん
222.150.165.236 (会話) による版を ニックジャガー による版へ巻き戻し
08:51
−15
222.150.165.236
→接続する道路
08:48
+15
ニックジャガー
12:23
EmausBot
ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:Q11042022 に転記
05:55
−17
09:35
LaaknorBot
ロボットによる 追加: zh:尾道IC
08:05
+17
222.150.5.152
17:15
+9
122.215.70.161
03:17
−21
Yozyi
尾道JCT開通
00:10
−25
Him56
04:27
+30
116.82.120.157
07:08
119.26.147.28
15:51
+60
ヤビツスカイライン
03:18
−3
Filler
220.111.187.80 (会話) による ID:31221146 の版を取り消し - PJ:HYWでの議論により標識の表示節を削除。
12:21
−182
220.111.187.80
→関連項目
09:38
+182
→入口分岐標識: - PJ:HYWでの議論により削除。
16:35
−194
るなあるてみす
08:37
+45
03:32
+372
01:06
+24
123.226.80.114
→入口分岐標識
13:25
10:17
218.33.235.211
→隣: 尾道ジャンクションを追加
09:29
+57
→標識の表示
01:33
220.96.242.64
12:42
+2
221.186.6.9
13:03