差分を表示するには比較したい版のラジオボタンを選択し、エンターキーを押すか、下部のボタンを押します。
凡例: (最新) = 最新版との比較、(前) = 直前の版との比較、m = 細部の編集、日時は個人設定で未設定ならUTC

(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示

2024年3月10日 (日)

2023年12月22日 (金)

2023年11月12日 (日)

2023年7月27日 (木)

2023年5月21日 (日)

2023年5月5日 (金)

2023年4月12日 (水)

2023年4月8日 (土)

2022年12月21日 (水)

2022年12月17日 (土)

2022年5月19日 (木)

2022年5月13日 (金)

2021年12月28日 (火)

2021年12月10日 (金)

2021年10月28日 (木)

  • 最新 05:522021年10月28日 (木) 05:523代目窓屋 会話 投稿記録m 63,004バイト 0 →‎成分: 「主な成分はテルペン属またはベンゼン族の炭化水素、アルコール、アルデヒド、ケトン、フェノール類、各種のエステル類などである」とは、参照された『久保、辞典』にどう記されているかとは別に、奇怪さがあるので修正します。生物学の属 genus などと違ってここで、「テルペン属」、「ベンゼン族」と記す意味が分かりません。後者は芳香族のこと?その後の「フェノール類」、「エステル類」と同じく「類」でよいのでは?右記サイト https://sakura-paris.org/dict/%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E7%90%86%E5%8C%96%E5%AD%A6%E8%BE%9E%E5%85%B8/content/2735_736 を信じる場合、原典では「テルペン族またはベンゼン族の炭化水素」と書いてあるのですがね。ただ単に、ウィキペディアによる誤字(誤変換)じゃん。いずれにせよ、よほどの理由やごく一部の人の呼称の厳密な区別以外、「テルペン属」、「ベンゼン族」などと記さないことはGoogleに明らかですし、ウィキペディア内でもしていませんので、一般化させました。 取り消し

2021年7月5日 (月)

2021年6月7日 (月)

2021年4月25日 (日)

2021年3月15日 (月)

2020年8月16日 (日)

2020年7月9日 (木)

2019年12月25日 (水)

2019年9月24日 (火)

2019年9月9日 (月)

2019年8月27日 (火)

2018年6月18日 (月)

2018年4月18日 (水)

2017年10月14日 (土)

2017年9月14日 (木)

2017年7月10日 (月)

2017年6月21日 (水)

2017年3月3日 (金)

2016年10月10日 (月)

2016年8月24日 (水)

2016年8月23日 (火)

2016年7月7日 (木)

2016年6月11日 (土)

2016年6月9日 (木)

2016年6月1日 (水)

2015年6月25日 (木)

2015年4月8日 (水)

2015年3月22日 (日)

(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示