2022年2月27日 (日)
2018年7月27日 (金)
2016年3月13日 (日)
2015年12月2日 (水)
2015年11月27日 (金)
2015年11月7日 (土)
2014年10月23日 (木)
2013年4月3日 (水)
2012年10月21日 (日)
Kanehiro
→その他の方法
−1
Kanehiro
→その他の食品の糖度や糖含有量
+12
Kanehiro
→測定方法
+703
Kanehiro
→関連項目: Agri-stub解除
−13
Kanehiro
→その他の食品の糖度や糖含有量: てにをはの修正
mKanehiro
加筆依頼削除
−224
Kanehiro
章立ての変更
m+32
Kanehiro
→その他の食品の糖度や糖含量
+1,001
Kanehiro
→糖度と国際糖度
+45
Kanehiro
→果実の糖度: type
mKanehiro
→ブリックス値: ジャム類の農林規格一次情報に変更
+144
Kanehiro
編集の要約なし
mKanehiro
旋光糖度についての一文に変更
−21
Kanehiro
→旋光度の測定: 甘藷糖ではなく、甘しゃ糖
m+6
Kanehiro
→旋光度の測定
m+8
Kanehiro
→旋光度の測定: 甘藷糖の品質管理に旋光度
+423
Kanehiro
→糖度と国際糖度: ですます調をである調に修正。
m−9
Kanehiro
→果実飲料の糖度: Brixの章の挿入位置の修正
+10
Kanehiro
章構成の変更 冒頭部分と構成を合わせた。
+14
Kanehiro
→糖度と国際糖度
mKanehiro
→糖度と国際糖度
+559
Kanehiro
→果実の糖度
m−4
Kanehiro
→ジャム類の糖度
+44
Kanehiro
→糖度と国際糖度
−44
Kanehiro
→ブリックス値
+191
Kanehiro
→果実飲料の糖度: refをまとめる。
m−28
Kanehiro
冒頭部分の出典情報を訂正
−653
Kanehiro
→果実の糖度
+2,129
Kanehiro
→測定方法
+936
Kanehiro
→近赤外線分光測定
+372
2012年10月20日 (土)
Calvero
推敲、これらの注釈は不要でしょう、中身がないコメントアウトとる、Brixを日本語にする
m−3,648
Kanehiro
→近赤外線分光測定: typo in Cite web
m+10
Kanehiro
→近赤外線分光測定: typo
m+1
Kanehiro
→近赤外線分光測定: 合意に基づき改訂してみました。ご検討ください。
+567
2012年10月19日 (金)
Kanehiro
[注4][5] 砂糖のあれこれのin-text citationを修正。
+49
Kanehiro
注釈セクションと参照セクションに分離。 参照を{{Cite web}}形式に
+3,140
Kanehiro
→近赤外線分光測定: タグエラー処置。 一つ前の版参照。
m+23
Kanehiro
→近赤外線分光測定: お示しの論文では果実の「ショ糖濃度」分析のために近赤外が使われているとは読み取れません。 ノートも参照。
+13
Kanehiro
→近赤外線分光測定: 要出典 添付。 「果実では糖度(Brix)を知るためにこの方法が使われている」との文言の付記。 詳細はノート参照。
+155