2022年3月19日 (土)
2021年3月20日 (土)
2019年11月18日 (月)
2018年9月1日 (土)
2013年4月30日 (火)
2012年7月17日 (火)
2012年5月31日 (木)
2012年3月23日 (金)
2011年2月10日 (木)
2010年7月29日 (木)
2009年12月1日 (火)
2009年11月8日 (日)
Nzrst1jx
210.198.155.113 (会話) による ID:28902342 の版を取り消し。{{特筆性}}タグ貼付理由を「ノート:貨物上屋」でお願いします。
−13
210.198.155.113
編集の要約なし
+13
2009年11月3日 (火)
2009年10月10日 (土)
2009年4月27日 (月)
2008年9月10日 (水)
2008年9月8日 (月)
2008年8月18日 (月)
2008年8月5日 (火)
Nzrst1jx
→脚注: 削除:{{脚注ヘルプ}}
m−20
Nzrst1jx
→鉄道駅: 注釈の広辞苑に版を追記:→『広辞苑 第五版』岩波書店,1998-2001(シャープ電子辞書 PW-9600 に収録)
+17
2008年8月1日 (金)
Si-take.
画像レイアウト変更など。
+41
Nzrst1jx
→参考文献: 坂本衛『鉄道施設がわかる本』(山海堂、2004年)を提示。
+78
Nzrst1jx
→駅: 「貨物ホーム上家」ともいわれることを追記し,「うわや」の漢字表記には「上屋」と「上家」の二つあることを注釈。
+382
2008年7月31日 (木)
Tam0031
貨物上屋は鉄道だけの設備ではないので拡張
+3,287
Nzrst1jx
→関連項目: 関連項目として「旅客上屋」と「荷物上屋」を提示
+36
Nzrst1jx
貨物上屋の側面に扉付きのものがあるこを追記。参考文献に『シーナリィ・ガイド』と『鉄道風景懐古(I)』を提示。
+228
Nzrst1jx
各用語や固有名詞にリンクを貼った。
+44
Rusk
編集の要約なし
m+50