2016年3月13日 (日)
2013年7月4日 (木)
2010年7月14日 (水)
2010年5月18日 (火)
2010年5月5日 (水)
2010年5月2日 (日)
2009年11月24日 (火)
2009年8月19日 (水)
2007年11月19日 (月)
2006年10月13日 (金)
2006年7月19日 (水)
2006年2月26日 (日)
2006年1月25日 (水)
2005年10月27日 (木)
2005年10月16日 (日)
2005年9月26日 (月)
2005年9月25日 (日)
2005年9月24日 (土)
2005年9月22日 (木)
2005年9月21日 (水)
2005年9月20日 (火)
→閲覧や投稿に関する合法性と安全性について: 少し修正
m+282
節名を「利用の安全性について」→「閲覧や投稿に関する合法性と安全性について」に。合法性の不保証を追加。投稿ボタン類の使用を追加。
+418
2005年9月19日 (月)
2005年9月18日 (日)
「他言語版の免責事項も参照すること」明記
+614
→ウィキペディアについての一般的な説明: 節名通り、一般的な説明に限定して、免責については次の節以降へ。GFDLの件を追加。
+114
→他サイトへのリンクおよびリンク先のコンテンツについて
+814
→提供される情報内容の不保証: 正確性と中立性を追加するなど、全面的に改稿
+968
2005年9月17日 (土)
→商標について: 商標所有の定義がメインだと感じます。記載方法は重要でしょうが、、、。
m+6
→商標について: 重要なのはこちら。登録商標・商標とRマーク・TMマークを対応させる。個人の登録商標もあるので挿入。
m−34