削除された内容 追加された内容
Takatota (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
過去ログ
# [http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:D.328&oldid=9769418 2006年12月31日まで]
 
----
 
==TeX==
なんでもかんでもtexにするのは迷惑なだけだからやめなね。--[[利用者:Takatota|Takatota]] 2007年1月13日 (土) 11:26 (UTC)
93 ⟶ 98行目:
文脈も考えない[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%94%E3%82%A2%E6%95%B0&diff=6086112&oldid=6073939  こういう]悪戯を加筆だと勘違いしてるのは間が抜けてるな。細部の編集を正確に大量にこなせるわけではない。D.328みたいないい加減なものではなく本来の草取りは文脈の整合性やら記事間の調整やらなんやらと相当に時間がかかるものだ。それが分かっていない本当は草取りなど真面目にやったことのない自称草取りは簡単に草取りすればいいと言ってしまう。いずれ記事が成長した後でも遅くは無い。そのカテゴリを中途半端に放置し続けるわけにはいかなかった以上はそちらに専念した方がよかったというだけのことだ。ボットが取りこぼした分に関しての作業を人力で行うのだからな。そのカテゴリにどういう必要性がありどういった理由で作られて来たのか全く分かっていない無関係なD.328に全てを答えるつもりはない。知りたければ自分で調べればいいだけだ。本来の意味での草取りと違って単なるスタイル修正だけであれば記事が成長し続ける過程で多くは無駄になっていく。[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%94%E3%82%A2%E6%95%B0&diff=4542780&oldid=4542207][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%94%E3%82%A2%E6%95%B0&diff=8653360&oldid=8642441][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%94%E3%82%A2%E6%95%B0&diff=9842524&oldid=9585908]まさにここらへんのしょうもない編集は記事が成長するときにどんどん無駄になっていくだろうな。--[[利用者:Takatota|Takatota]] 2007年1月14日 (日) 12:45 (UTC)
 
;> 本来の草取りは文脈の整合性やら記事間の調整やらなんやらと相当に時間がかかるものだ。
:そんなことは分かっていますよ。だから私も滅多にやりません。ちょっとしたスタイル修正だけでも可読性(Wikipediaは'''読まれるためのもの'''ですよ。書くためのものではありません)は大いに向上することが多いのだから、「しょうもない草取り」でも他の編集のついでにどうでしょう と言っているんです。あ、皮肉が理解できない? もっと非婉曲的に書くべきでした?
;> 本来の意味での草取りと違って単なるスタイル修正だけであれば記事が成長し続ける過程で多くは無駄になっていく
:そんなことはないですよ。箇条書きや表の修正などでは、続けて書く人が同じマークアップ・区切り記号で追記するようになります。正しい書き方を広めることにもなりましょう。「多くは無駄になっていく」? それは書く人の責任であって、こちらは関係ありません。書く人って、たとえば自称 "数学に詳しい人間" のことですが。
 
つまり結論としては、スクリプトを導入するだけでほかに一切手間がかからないプログラム的草取りでさえ、あなたはそれを行う気がないと、そういうことですか。色々それらしく理由を付けていますが、結論としてそれ以上ではないですね。
 
;> D.328が数学の記事に触れなければ争いも疲弊も起こらず何の問題もないよ。
:これまで通り、数学記事・他分野記事両方で、しょうもない草取りを続けさせていただきます。数学関係の記事には、なぜか日本語のおかしいものが多いですから。まあマークアップはそれなりですね。
:あなたにも、本来の深遠な編集に戻られることをお薦めいたします。最後ですが、スタブ記事からstubを剥がすのは、やめた方が良いと思いますよ。間違いにしても同じような編集が多すぎます。<small><!-- ひとりごと -->それよりも深刻なのは、ひとたび自分が意見されたならば、相手を全否定することで自己の正当性を主張しようという、彼の歪んだ態度でしょうがね。まあ天才には偏屈な人間が多いと言いますし、彼も例外ではないのでしょう。</small> -- [[利用者:D.328|D.328]] <span style="font-size: 80%; color: #787880;">2007/01/14 13:41 (UTC)</span>
 
あ、それと、自分の編集を正しいと断定できる人間はヤバイらしいです。常に謙虚な姿勢を持ち続けよという意味でしょうか。この分野に詳しい方がおっしゃっていたので間違いはないと思われます。どうぞお気をつけて。<!--あ、まずい。皮肉は理解されないだっけ。まーいーや。-->-- [[利用者:D.328|D.328]] <span style="font-size: 80%; color: #787880;">2007/01/14 13:41 (UTC)</span>
 
<!-- ちなみに、これ以上何を言われてもお返事はしないつもりなので。あしからず。-->
 
== プレビュー機能のお知らせ ==