メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「予算線」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
予算線
(編集)
2007年1月31日 (水) 22:10時点における版
4 バイト追加
、
15 年前
m
編集の要約なし
2005年7月20日 (水) 04:59時点における版
(
編集
)
まじかんと
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
← 古い編集
2007年1月31日 (水) 22:10時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Muncher
(
会話
|
投稿記録
)
m
編集の要約なし
新しい編集 →
'''予算制約線'''(よさんせいやくせん)、あるいは単に'''予算線'''(よさんせん)とは、
[[
予算制約式
]]
を、[[財]]・[[サービス]]の消費量と[[価格|財価格]]のグラフ上に描いた直線である。
これが[[無差別曲線]]と接する点において、[[消費者]]の[[効用]]が最大化される。
Muncher
311
回編集