「天津煎餅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Clarin (会話 | 投稿記録)
m +zh
編集の要約なし
1行目:
{{統合文字|煎餅}}
'''天津煎餅'''(てんしんせんべい、[[中国語]] ティエンチンチエンビン Tiānjīn jiānbǐng)は、中国の[[華北]]地方でよくみられる、水で溶いた[[リョクトウ|緑豆]]の粉、[[アワ|粟]]の粉、または[[小麦粉]]と卵を鉄板に広げて焼いた、[[一銭洋食]]に似た軽食の一種。天津では、単に「煎餅」もしくは「<font lang="zh">嘎巴 gābā</font>、ガーバー」とも呼ばれる。カート式の[[屋台]]に[[七輪]]や[[ガスコンロ]]を置き、街角で売るスタイルが普通。
 
18 ⟶ 19行目:
==変種==
===煎餅餜子===
'''<fontspan lang="zh">煎餅餜子</fontspan>'''(チエンビングオズ、 <fontspan lang="zh">jiānbǐngguǒzi</fontspan>)は、緑豆の煎餅で、天津で「餜子」と呼ばれる揚げパン(油条)を包んだもの。一般に天津煎餅として売られているものの多くは、実際には煎餅餜子であって、煎餅ではない。
 
===嘎巴菜===
'''<fontspan lang="zh">嘎巴菜</fontspan>'''(ガーバーツァイ、 <fontspan lang="zh">gābācài</fontspan>)は、緑豆の煎餅を細切りにして、とろみのある餡をかけた食品。天津以外で目にすることはほとんどない。
 
==関連項目==
28 ⟶ 29行目:
*[[煎餅]]
 
[[categoryCategory:粉物料理|てんしんせんへい]]
[[categoryCategory:中国の食文化|てんしんせんへい]]
 
[[zh:煎饼]]