「性善説と性悪説」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
7行目:
中国における「性論」の特徴の一つとして挙げられるものに、それが善悪をめぐってなされたということがある。中国では「人とは何か」といった抽象的なテーマは取り上げられず、より具体的に政治意識との関連で語られた。政治と道徳とをどう結びつけるのか、もっと言えば政治権力をもった支配者の行動を如何に道徳的に規定するかということに関心が集中したのである。
 
なお、今日「性善説」という言葉は「人は本質として善を好みであるため、放っておいても悪を憎むものと考え、なるべく法律などの規則で縛り付け行わないようにする楽天主義」という意味で用いられることが少なくないが、本来は正しくない。以下に解説するように、孟子も朱子も、人がそ善なる「性」は善であっても放っておけば悪発揮する行うようになってしまうためには「聖人の教え」や「礼」など一種の規則によることが必要である説いている。
 
==孟子の説==