630
回編集
m編集の要約なし |
Peachberry (会話 | 投稿記録) m編集の要約なし |
||
'''尾張四観音'''(おわりしかんのん)とは、[[尾張国]]の代表的な四つの[[観音]]、[[荒子観音]]・[[甚目寺]]観音・[[龍泉寺 (名古屋市)|竜泉寺]]観音・[[笠寺観音]]を指す言葉である。いずれの寺も開基から千数百年以上を経た古刹である。
[[名古屋城]]を中心にほぼ四方に分散する形で立地しており、毎年[[節分]]の時期になると(名古屋城から見て)その年の[[恵方]]にあたる寺が多くの参詣者で賑わう。それぞれを結ぶ道として'''四観音道'''があったが、このうち笠寺と竜泉寺を結ぶ道が現存し、[[千種区]]内の地名にもなっている。
== 外部リンク ==
*[http://kasadera.jp/ 笠寺観音]
*[http://www.ryusenji.com/ 竜泉寺]
{{Buddhism stub}}
|
回編集