「準同型」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Hsz (会話 | 投稿記録)
3行目:
 
== 定義と概要 ==
''A'' を[[台集合]]として、[[代数的構造]] ''R'' をもつ代数系を (''A'', ''R'') と記す。''R'' は[[演算]]と呼ばれる[[写像]]
:<math>\alpha\colon A \times \cdots \times A \to A</math>
の集まりである。同類である二つの代数系 (''A'', ''R''), (''B'', ''S'') (''R'' = {&alpha;<sub>&lambda;</sub>}<sub>&lambda;&isin;&Lambda;</sub>, ''S'' = {&beta;<sub>&lambda;</sub>}<sub>&lambda;&isin;&Lambda;</sub>) に対し、(''A'', ''R'') から (''B'', ''S'') への'''準同型写像''' (''f'', ''F''): (''A'', ''R'') &rarr; (''B'', ''S'') (''F'' = {''f''<sub>&lambda;</sub>}<sub>&lambda;&isin;&Lambda;</sub>) とは、台集合の間の写像 ''f'': ''A'' &rarr; ''B'' であって、''R'', ''S'' の各々対応する演算 &alpha;<sub>&lambda;</sub>, &beta;<sub>&lambda;</sub> を[[可換]]にする(あるいは両立させる)写像 ''f''<sub>&lambda;</sub> を引き起こすものをいう。つまり
:<math>f\circ \alpha_\lambda = \beta_\lambda\circ f_\lambda,\quad
\left(f_\lambda((x_i)_{i\in I_\lambda}) := (f(x_i))_{i \in I_\lambda}\right)</math>