削除された内容 追加された内容
てにをは
編集の要約なし
1行目:
'''緯書'''(いしょ)とは[[漢代]]、[[儒家]]の[[経書]]を[[神秘主義]]的に解釈した書物。「緯」とは「経」(たて糸)に対する「よこ糸」であり、[[経書]]に対応する書物(群)を指して緯書と称している。
 
七経(『[[詩経|詩]]』『[[書経|書]]』『[[三礼|礼]]』『[[楽経|楽]]』『[[易経|易]]』『[[春秋]]』『[[孝経]]』)に対して緯書が作られ、これを'''七緯'''(しちい)と総称する。
 
狭義の緯書は、経書の注釈として、経書の内容に従って書かれた書物を指しているが、緯書は、天文占など未来記としての'''讖記'''(しんき)と同様の内容を含むものも含んでいる。よって、広義では、緯と讖とを総称して緯書と呼んでいる。また、'''[[讖緯]]'''(しんい)の説、讖緯思想という呼ばれ方もする。