「琉球放送」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ロボコン (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
22行目:
沖縄で最初にできた民間放送局。社屋は、一つのビルの中に、後から開局した[[琉球朝日放送]]が同居する形で、[[沖縄タイムス]]社旧社屋(現存せず)の西にある。
 
[[大東諸島]]では現在中継局がないのでテレビ視聴不可。代わりに東京の[[小笠原諸島]]向けに放送されている衛星波を利用し、系列テレビ局[[東京放送]](TBS)を放送、沖縄県の情報は電話回線による字幕テロップで挿入されている。(同地での中継局の開設は[[地上デジタルテレビ放送]]開始以降、デジタル新局という形で予定されている)。ラジオについては現在日中には本局から受信可能であるものの、夜間は外国からの混信により受信が困難となっているが、[[2007年]]4月1日に[[NHK沖縄放送局]]([[NHKラジオ第1放送|ラジオ第1]]のみ)・[[ラジオ沖縄]]とともに[[南大東村]]にFMによる中継局設置が予定されている
 
また、オープニングとクロージングでは、通称「RBCソング」が流れている。これは、局としての[[ステーションソング|イメージソング]]であり、いわゆる社歌ではない(ただし一部からは社歌と言う意見もある。歌詞は、以前はテロップで表示されていたが、地上デジタル放送のオープニングでは歌詞は表示されない。ただし、現在ラジオのオープニングでは流れていない。
69行目:
===iラジオ(JORR)===
;那覇本局のみ中波(AM)、その他の中継局は超短波(FM)
*沖縄本島北部や先島諸島・大東諸島のFM中継局は夜間、近隣国にある放送局の混信が激しいことから、混信を受けづらいFM帯で設置された(大東諸島も同様の理由で南大東島に中継局設置予定)
*放送時間 日曜深夜(月曜未明)2:00~4:00を除く24時間放送。月曜日以外は5時を1日の基点としている。
;那覇本局 738kHz
84行目:
*与那国 84.7MHz・10W(西表祖納局と同じ)
;[[大東諸島]]
*[[南大東村|南大東島]] 81.4MHz・100W(2007年4月放送局予定
 
==時刻表示==
150行目:
*2006年(平成18年)11月1日 地上デジタル放送サービス放送(サイマル)開始。
*2006年(平成18年)[[12月1日]]地上デジタル放送開始。
*[[2007年]](平成19年)4月 RBCiラジオ南大東FM中継局開局予定
 
==社史・記念誌==