メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「海上保安学校」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
海上保安学校
(編集)
2007年4月15日 (日) 04:41時点における版
20 バイト追加
、
13 年前
編集の要約なし
2006年12月8日 (金) 15:57時点における版
(
編集
)
202.224.73.21
(
会話
)
(Category:公務員に追加。)
← 古い編集
2007年4月15日 (日) 04:41時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
219.106.55.149
(
会話
)
新しい編集 →
{{海上保安庁}}
'''海上保安学校'''('''かいじょうほあんがっこう'''、英語名:Japan Coast Guard School)は、[[海上保安庁]]の職員の養成を目的に設置されている海上保安庁の施設等機関。設置根拠は[[国土交通省]]組織令第二百五十四条。[[京都府]][[舞鶴市]]にある。全寮制であり、コースにより1年から2年の寮生活となる。
匿名利用者
219.106.55.149