「ネメシス'90改」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
変更点を追記。まだまだ要編集…
24行目:
他にNEMESIS'90と言う名のゲームがあるわけではない。
 
因みに、ディスク1に入っているドキュメントを読む限り、シューティングに携わった事の無いスタッフが見切り発車で製作開始していたらしい。
 
== 変更点 ==
=== グラフィック・サウンド ===
*グラフィックが大幅に書き換えられ、自機や一部の敵キャラがグラディウスIIのような外見になっている。
*多重スクロールする背景が追加された。
*ゲーム開始時のデモで、メタリオンが画面手前側に飛び出すカットと、エンディングで惑星に帰還するカットが追加になっている。
 
=== パワーアップ ===
*ミサイル、レーザー、アップ/ダウンレーザーの2段階パワーアップがなくなった。これによりパワーアップゲージは以下のような構成となる。
 
メタリオン初期パワーメーターゲージ
{| style="text-align: center;font-size:80%" border="1" width="68%"
|
| 1 || 2 || 3 || 4 || 5 || 6
|-
|style="width:5%"|1st
|style="width:11%;" BGCOLOR="#D0d0FF"|SPEED
|style="width:11%;" BGCOLOR="#D0d0FF"|MISSILE
|style="width:11%;" BGCOLOR="#d0d0FF"|DOUBLE
|style="width:11%;" BGCOLOR="#d0d0FF"|LASER
|style="width:11%;" BGCOLOR="#d0d0FF"|OPTION #1
|style="width:11%;font-size:90%" BGCOLOR="#d0d0FF"|FORCE FIELD
|-
|style="width:5%"|2nd
|style="width:11%;" BGCOLOR="#fffffF"| 
|style="width:11%;" BGCOLOR="#ffffFF"| 
|style="width:11%;" BGCOLOR="#FFFFFF"| 
|style="width:11%;" BGCOLOR="#ffffFF"| 
|style="width:11%;" BGCOLOR="#d0d0FF"|OPTION #2
|style="width:11%;" BGCOLOR="#FFFFFF"| 
|}
 
メタリオン最終パワーメーターゲージ
{| style="text-align: center;font-size:80%" border="1" width="100%"
|
| 1 || 2 || 3 || 4 || 5 || 6 || 7 || 8 || 9
|-
|style="width:5%"|1st
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|SPEED
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|MISSILE
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|BACK BEAM
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|DOUBLE
|style="width:10%;font-size:85%" BGCOLOR="#D0D0FF"|UP LASER
|style="width:10%;font-size:75%" BGCOLOR="#D0D0FF"|DOWN LASER
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|LASER
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|OPTION #1
|style="width:10%;;font-size:90%" BGCOLOR="#D0D0FF"|FORCE FIELD
|-
|2nd
|style="width:10%;" BGCOLOR="#fffffF"| 
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|NAPALM MISSILE
|style="width:10%;" BGCOLOR="#FFFFFF"| 
|style="width:10%;font-size:100%" BGCOLOR="#D0D0FF"|REFLEX RING
|style="width:10%;font-size:85%" BGCOLOR="#ffffff"| 
|style="width:10%;font-size:75%" BGCOLOR="#ffffFF"| 
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|EXTEND LASER
|style="width:10%;" BGCOLOR="#D0D0FF"|OPTION #2
|style="width:10%;| 
|-
|3rd
|style="width:10%;" BGCOLOR="#fffffF"| 
|style="width:10%;font-size:75%" BGCOLOR="#ffffFF"| 
|style="width:10%;" BGCOLOR="#FFFFFF"| 
|style="width:10%;font-size:90%" BGCOLOR="#D0D0FF"|FIRE BLUSTER
|style="width:10%;" BGCOLOR="#FFFFFF"| 
|style="width:10%;font-size:75%" BGCOLOR="#FFFFFF"| 
|style="width:10%;font-size:90%" BGCOLOR="#ffffFF"| 
|style="width:10%;" BGCOLOR="#FFFFFF"| 
|style="width:10%;" BGCOLOR="#FFFFFF"| 
|}
 
*アップ/ダウンレーザーは最初から広がる形のものが撃てるが、MSX版より広がり幅が狭く威力が弱い。
*ナパームミサイルの弾速が非常に遅くなった。
*特殊アイテムのベクトルレーザーの性能が変化し、あまり広がらなくなった。
*ボスを早く倒しても、追加パワーアップは1個しかもらえなくなった。
*パワーアップをした瞬間は、自機が無敵になる。
 
=== ステージ ===
*MSX版では出てこなかったザコ敵が追加されている。
*ボスの攻撃パターンに一部変更や追加がある。またコアの遮蔽版を破壊すると大量の撃ち返し弾が発生する。
*2面と5面にオリジナルのボスが追加され、ミスフィッツ艦(3面)とメイヘム艦(4面)は1回ずつの登場となった。
*ボス艦内の地形が変更され、狭くなった。
*エクストラステージは、2面・4面・6面の特定の場所から入るように変わった。エクストラステージ内の地形なども変更されている。
*折り返し面で、オリジナルステージが出てくることがある。
 
;パターン1、すべて従前の面:6面→5面→4面→3面→2面→1面
;パターン2、オリジナル面が入りステージ数が1つ少なくなる:6面→5面→3'面→2'面→1面
 
オリジナル面は以下の2つ。従前の面は折り返し時はスクロールが早くなるが、オリジナル面のスクロールは通常の速度。
 
;3'面(隕石ステージ):破壊不可能な多量の隕石の中を進んでいく。[[沙羅曼蛇]]の2面を横スクロールにしたようなイメージ。ボスは「ビッグコアMk.II」を小型にしたような外見。BGMは「帰還のテーマ」。
;2'面(水ステージ):多数の滝が登場する美しいステージだが、滝に触れてしまうとミスになる。[[グラディウスIII]]2面のような泡も登場する。ボスもグラディウスIIIの2面ボス「バブルアイ」に酷似している。BGMは「スペーストリッキーエリアのテーマ」。
 
 
== 関連項目 ==