メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「伊達宗倫 (登米伊達家)」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
伊達宗倫 (登米伊達家)
(編集)
2007年4月29日 (日) 12:40時点における版
16 バイト追加
、
15 年前
編集の要約なし
2007年4月28日 (土) 05:32時点における版
(
編集
)
松茸
(
会話
|
投稿記録
)
m
編集の要約なし
← 古い編集
2007年4月29日 (日) 12:40時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
やりたこ
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
新しい編集 →
'''伊達 宗倫'''(だて むねのり、[[寛永]]17年([[1640年]]) - [[寛文]]10年([[1670年]]))は[[江戸時代]]の[[伊達氏]]の一族。登米伊達氏当主
。通称 式部
。
兄の五郎吉が早世した為その跡を継いだ。
やりたこ
1,548
回編集