10,787
回編集
m |
m (→概要) |
||
杣川沿いは、古東海道(俗にいう[[加太越]])である杣街道(現主要地方[[滋賀県道・三重県道4号草津伊賀線]])が通っていて、道は県堺を越え三重県の柘植へと通じている。
また、この流域一帯は[[古琵琶湖層]]群などの「[[ズニン]]」と呼ばれる粘土層が厚く広がり、そこを通る河川は大水でなくとも年中泥交じりで極薄く濁っている。ただ、甲南町西部の杣川支流杉谷川の上流域は、[[花崗岩]]主の岩石地帯を貫けるので清らかな流れが見られる。一方で、建設中の[[
== 歴史的観点から ==
|