「外務省外交史料館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''外務省外交史料館'''(がいむしょうがいこうしりょうかん、英語名:'''The Diplomatic Record Office of the Ministry of Foreign Affairs''')は、[[外務省]]の一施設として[[昭和46年]][[4月15日]]に開館。外交記録の管理、保存、展示、公開を実施し、かつ『日本外交文書』の編纂刊行を業務とする。閲覧室では「外務省外交史料館利用規則」に基き、戦前・戦後期の外務省記録(外交記録)が所定の手続き(身分証明書提示)の後、閲覧可能である。
 
 
 外交記録は、[[明治]]・[[大正]]期(旧記録)、昭和戦前期(新記録)、昭和戦後期(戦後記録)に大別される。明治・大正期の記録は1門(政治)、2門(条約)、3門(通商)など全8門、昭和戦前期の記録はA門(政治・外交)、B門(条約)、E門(経済)など全16門に分類され、4万冊を越えるファイル(いわゆる「青ファイル」)に収められている。
 
なお、戦後記録については[[昭和51年]]より公開が開始され、主としてマイクロフィルム、[[CD-ROM]]によって閲覧する。