「世界の放送方式」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Yukichin (会話 | 投稿記録)
m 記事名
6行目:
[[NTSC]]では1秒あたり約30枚の映像を525本の[[走査線]]に分割して放送する。白黒テレビとの互換性が高い。開発した[[アメリカ合衆国|アメリカ]]を中心に、[[日本]]、[[台湾]]、[[フィリピン]]、[[中南米]](主にブラジルを除く)などで採用されている。
 
[[PAL]]では1秒あたり25枚の映像を625本の[[走査線]]に分割して放送する。白黒テレビとの互換性が高いが、機構は複雑である。開発した[[西ドイツ]](当時)を中心に、[[イギリス]]等の西ヨーロッパ、[[東南アジア諸国連合|ASEAN]]諸国の大部分、[[中東]]の大部分、[[アフリカ]]の一部、[[ブラジル]]、[[オーストラリア]]などで採用されている。
 
[[SECAM]]は1秒あたり25枚の映像を625本の[[走査線]]に分割して放送する。白黒テレビとの互換性は低いが、機構は単純である。開発した[[フランス]]を中心に、[[ロシア]]、[[東ヨーロッパ]]の大部分、旧フランス植民地を中心としたアフリカ諸国、中東の一部などで採用されている。