24,969
回編集
({{記事分割|アレン (化学)}}) |
(アレンの記述を アレン (化学) に分割) |
||
'''不飽和結合'''(ふほうわけつごう、unsaturated bonds)とは、隣接する原子間で2価以上で結合している化学結合であり、1つの[[σ結合]]と1つないしは2つの[[π結合]]から形成されている。不飽和結合を持つ化合物を'''不飽和(化合物)'''と呼ぶ、ただし、[[錯体]]においては18電子則を満たさないものを不飽和(化合物)であると言う。
== クムレン ==
'''クムレン'''([[w:en:cumulene|cumulene]])とは二つ以上の連続した二重結合からなる炭素骨格の総称で、一般に>C=(C)<sub>n</sub>=C<の構造式で表される。最も単純なクムレンが'''アレン'''である。
<gallery>
画像:Chiral sym CCCXYXY.svg|アレン誘導体
</gallery>
== アヌレン ==
[[en:Unsaturated compound]]
[[vi:Hợp chất không no]]
|
回編集