「金葉和歌集」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Yume149 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Yas (会話 | 投稿記録)
1行目:
{{文学}}
'''金葉和歌集'''(きんようわかしゅう)は第五番目の[[勅撰和歌集]]で、『[[後拾遺和歌集|後拾遺集]]』の後、『[[詞花和歌集|詞花集]]』の前に位置する。
 
[[白河天皇|白河院]]の院宣により[[源俊頼]]が編纂。[[天治]]元年(1124)末、初めて奏覧した(初度本)が、不備があり天治二年四月頃、改訂本を再度奏覧(二度本)、しかしまた却下され、[[大治]]元年(1126)または翌年、三度奏覧してようやく嘉納された(三奏本)。よって三系統の本文があるが、現存する諸伝本のほとんどが二度本で、「新編国歌大観」や、「新日本古典文学大系」はいずれもこの二度本を底本とする。
12行目:
[[Category:歌集|きんようわかしゆう]]
{{lit-stub}}
 
[[en:Kin'yō Wakashū]]