削除された内容 追加された内容
ParkAve3 (会話 | 投稿記録)
+otheruses
Alljal (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
{{otheruses|気象現象のあられ|その他の用法|アラレ}}
 
[[Image:Japanese Weather symbol (Snow pellets).svg|thumb|100px|あられの天気記号(日本式)]]
[[Image:Granizo.jpg|thumbnail]]
 
[[Image:Japanese Weather symbol (Snow pellets).svg|thumb|100px|あられの天気記号(日本式)]]
 
[[画像:Nishikokura stn.jpg|thumb|200px|2006年12月28日に撮影した西小倉駅。白い線の様に見えるものが霰である]]
'''霰'''(あられ)は、5mm未満の氷粒が降る[[天気]]。5mm以上は[[雹]](ひょう)となる。
雪あられと氷あられに区別される。
14 ⟶ 11行目:
「氷あられ」は白色半透明および不透明の氷の粒。発生原理は雹と同じで、[[積乱雲]]内で発生する。
ともに地面に落下すると、パタパタと音を立てる。
<gallery>
 
[[Image:Granizo.jpg|thumbnail]]鹿苑寺金閣
[[画像:Nishikokura stn.jpg|thumb|200px|2006年12月28日に撮影した西小倉駅。白い線の様に見えるものが霰である]]
</gallery>
== 関連項目 ==
{{日本式天気記号}}
*[[雹]](ひょう)
*[[霙]](みぞれ)
 
 
{{日本式天気記号}}
{{Climate-stub}}
[[Category:降水現象|あられ]]