「無党派」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
経済準学士 (会話 | 投稿記録)
9行目:
無党派層が拡大した背景として、ひとつには従来の政党にとって重要な「票田」となっていた諸団体に帰属する有権者が減少していることが挙げられる。例えば、業種・職種・職能ごとの団体・組合は多くの場合それぞれにいずれかの政党と関係が深い場合が多い。しかしこれらの団体は、特に[[バブル経済]]崩壊前後よりその構成員を減らしている場合が多い。例えば[[農業協同組合]]や[[労働組合]]はそれぞれ[[自由民主党]]・[[日本社会党]]の有力支持母体であったが、前者は農業従事者の高齢化などで、後者は組合結成率の低下や[[非正規雇用]]の増加によって、いずれも構成員が減少傾向にある。
 
それ以外にも度重なる政治家の汚職や政治不信などが有権者の政治に対する無関心を増大させつつあり、低投票率の場合、近年は[[組織票]]で勝る政党が勝利するケースが多いため選挙に行く事自体が無意味と考える人々が多く、そのため更に[[投票率]]が下がるという悪循環に陥ってしまう。
 
個々人の価値観が極度に多様化していることも、特定の政党を支持しづらいことに繋がっている。