99
回編集
Venusandmars (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
Venusandmars (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
'''伊佐郡'''(いさのこおり・いさぐん)は、かつて[[常陸国]](現在の[[茨城県]]の大部分を占める、古代[[律令制]]下の国)に存在した郡。常陸国の西部にあって[[下野国]]、[[下総国]]と境界を接していた新治郡が、細分化した結果成立した。ここでいう古代の新治郡は、近代になって成立し[[2006年]](平成18年)まで存続していた[[茨城県]][[新治郡]](にいはりぐん)とは
== 成立過程 ==
|
回編集