「ヴェラ (人工衛星)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
AlleborgoBot (会話 | 投稿記録)
Tosaka (会話 | 投稿記録)
少し追加と編集 英語版写真の追加
1行目:
[[Image:Vela5b satellite.jpg|thumb|300px|クリーンルームで打ち上げを待つ、特徴的な20面体を持つVela-5A/B衛星。AとBの2つのVela衛星が上下に重ねて打ち上げられ、のちに分離される。]]
'''Vela'''('''ヴェラ'''、スペイン語で見張り人)はアメリカの[[早期警戒衛星|核実験監視衛星]]。1963年の[[部分的核実験禁止条約]]の発効により、[[核実験]]を監視するVelaプロジェクトの一環として1975年までに12機打ち上げられた。
'''Vela'''('''ヴェラ'''、スペイン語で見張り人)はアメリカ合衆国が打ち上げた一連の核実験監視衛星。
 
1963年の[[部分的核実験禁止条約]]の発効により、[[核実験]]を監視する'''Velaプロジェクト'''の一環として1975年までに12機打ち上げられた。[[サンディア国立研究所]]とTRW社で開発され、正二十面体の機体に[[X線]]、[[ガンマ線]]、[[中性子線]]の検出器を搭載している。また、初めて[[ガンマ線バースト]]を検出し、1973年に[[ロスアラモス国立研究所]]により太陽系外の宇宙の現象であることが突き止められた
 
1970年代には、核爆発の検出任務は[[DSP衛星]]と[[GPS衛星]]に取って代わられた。新たな計画名は'''IONDS'''(Integrated Operational Nuclear Detection System)と呼ばれる。
 
また、初めて[[ガンマ線バースト]]を検出し、1973年に[[ロスアラモス国立研究所]]により太陽系外の宇宙の現象であることが突き止められた。
 
{{DEFAULTSORT:へら}}
{{Space-stub}}
 
==関連項目==
* [[DSP衛星]]
* [[GPS衛星]]
* [[早期警戒衛星]]
* [[核実験]]
 
{{DEFAULTSORT:へら}}
[[Category:軍事衛星]]
[[Category:核実験]]
 
[[bg:Вела (спътник)]]