「ラヌッチョ2世・ファルネーゼ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
SieBot (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
2行目:
'''ラヌッチョ2世''' ('''Ranuccio II Farnese''', [[1630年]][[9月17日]] - [[1694年]][[12月11日]])は、[[パルマ]]及び[[ピアチェンツァ]]公。
 
5代パルマ公[[オドアルド・ファルネーゼ1世]]と妃マルゲリータ・ディ・メディチの長男として生まれた。父の死後2年間、叔父フランチェスコ・マリーア・ファルネーゼと母の2人が摂政をつとめた。
 
オドアルドの治世の間、パルマは[[カストロ戦争]]に巻き込まれ、[[ウルバヌス8世 (ローマ教皇)|ウルバヌス8世]]の属するバルベリーニ家が得ようとした[[ローマ]]北部の教皇領を獲得した。
 
1649年、ウルバヌスの後継[[インノケンティウス10世 (ローマ教皇)|インノケンティウス10世]]は、ラヌッチョ2世をクリストフォロ・ジアルダ[[枢機卿]]殺害犯として告発した。その報復に、教皇軍はファルネーゼ家の都市を2ヶ月にわたって包囲し破壊し尽くした。8月にパルマ軍は[[ボローニャ]]から遠くない地点で鎮圧した。彼は金で買い戻そうとしたが、教皇領はパルマに残らなかった。
 
彼の治世の晩年、パルマは、[[神聖ローマ帝国]]軍のひどい駐留に苦しめられ、[[ヴィットーリオ・アメデーオ2世]]と[[フランス]]の間で論争となった。
 
==家族==