「元素分析」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Loveless (会話 | 投稿記録)
16行目:
[[原子吸光法|AA]]は一般にICPより微量域で高感度であるが、高濃度域で感度低下を生じる。試料を溶液にしないと測定できない。
[[SIMS]]は非常に高感度であり、同位体の分析も可能である。また深さ(Z)方向に元素濃度のプロファイルを描くことも可能である。しかし、X-Y方向で元素マップは作成できず、元素のフラグメンテーションについての経験と知識が必要である。
 
[[en:elemental analysis]]
 
 
[[Category:化学|けんそふんせき]]
[[Category:分析化学|けんそふんせき]]
 
[[en:elementalElemental analysis]]
[[ru:Элементный анализ]]