「南宇和郡」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Added a link to spanish Wiki.
RONNERS (会話 | 投稿記録)
8行目:
 
== 歴史 ==
* 1878年(明治11年)の[[郡区町村編制法]]により[[宇和郡]]が分割し誕生。(7村)
 
* 1923年(大正12年)2月11日、御荘村(みしょうむら)が町制施行し、'''御荘町'''(みしょうちょう)となる。(1町6村)
* 1878年(明治11年)の[[郡区町村編制法]]により[[宇和郡]]が分割し誕生。
* 1923年(大正12年)2月11日、御荘城辺村(みしょうへんむら)が町制施行し、'''御荘城辺町'''(みしょうへんちょう)となる。(2町5村)
* 19231948年(大正12昭和23)2)11113日、城辺内海村(じょへんちうみむら)が町制施行し分割され、'''城辺町内海村'''、'''南内海村'''(じょみなみへんみむら/新設)、'''城辺町'''(編入)となる。(2町6村)
* 19481952年(昭和2327)11)431日、東外海村(うちひがしそとうみむら)が分割され町制施行し、'''東外村'''、'''南内海村'''(ひがしそとうなみうみむら/新設)、'''城辺町'''(編入)となる。(3町5村)
* 1952年(昭和27年)4)9月1日、東外海緑僧都村(ひがしみどりむら)が町制施行し、'''東外海城辺町'''(ひがしそとうみちょうに編入。(3町4村となる。
* 1952年(昭和27年)9)10月1日、緑僧都西外海村(みどりにしむら)が改称・町制施行し、'''城辺西海町'''編入しうみちょう)となる(4町3村)
* 19521956年(昭和2731)10)9121日、西城辺町、東外海村(にしそとうみむら)町制施行合併し、'''西海城辺町'''(にしうみちょう)となる。(3町3村)
* 1956年(昭和31年)9月2130日、城辺町、東外南内村、御荘町が合併し、'''城辺御荘町'''となる。(3町2村)
* 19561962年(昭和3137)9)1301日、南内海一本松、御荘町(いっぽんまつむら)合併町制施行し、'''御荘一本松町'''(いっぽんまつちょう)となる。(4町1村)
* 19622004年(昭和37平成16)1)10月1日、[[御荘町]]、[[城辺町 (愛媛県)|城辺町]]、[[西海町 (愛媛県)|西海町]]、[[一本松町]]、[[内海(いっぽんまつむら) (愛媛県)|内海村]]町制施行合併し、[[愛南町|'''一本松愛南町'''(っぽまつちょう)]]となる。(1町)
* 2004年(平成16年)10月1日、[[御荘町]]、[[城辺町 (愛媛県)|城辺町]]、[[西海町 (愛媛県)|西海町]]、[[一本松町]]、[[内海村 (愛媛県)|内海村]]が合併し、[[愛南町|'''愛南町'''(あいなんちょう)]]となる。
 
{{愛媛県の自治体}}