「カワゴンドウ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Louperibot (会話 | 投稿記録)
+author, +commons, +images
1行目:
{{生物分類表
{{哺乳類分類|和名=カワゴンドウ
|{{生物分類表/哺乳綱}}
|画像=<!--[[画像:xxx.jpg|250px|カワゴンドウ]]-->
{{哺乳類分類|= カワゴンドウ
|目=[[クジラ目]] [[w:Cetacea|Cetacea]]
|色 = pink
|画像=[[Image:Irrawaddy dolphin size.svg|250px]]
|目 = [[クジラ目]] [[w:Cetacea|Cetacea]]
|亜目=[[ハクジラ亜目]] [[w:Odontoceti|Odontoceti]]
|科 = [[マイルカ科]] [[w:Delphinidae|Delphinidae]]
| = [[カワゴンドウ属]] [[w:Orcaella|''Orcaella'']]
|種 = ''O. brevirostris''
|属=Orcaella
|学名 = '''''Orcaella brevirostris''''' </br>{{AU|([[リチャード・オーウェン|Owen]] in [[:en:John Edward Gray|Gray]], 1866)}}
|種=brevirostris
|英名 = [[w:Irrawaddy Dolphin|Irrawaddy Dolphin]]
}}
 
17 ⟶ 20行目:
カワゴンドウは、1866年、[[リチャード・オーウェン]]により新種として報告された。
[[カワゴンドウ属]]に属する二つの[[種 (生物)|種]]のうちの一つである。
外観が[[シロイルカ]]に似ており、[[イッカク科]]あるいはシロイルカ科 (Delphinapteridae<!-- 和名不明 daddy_t3 2006/1/6) -->に分類されることもあったが、現在では[[マイルカ科]]に分類されるのが一般的である。
遺伝子学的には[[シャチ]]に近いことがわかっている。
学名の ''brevirostris'' は、[[ラテン語]]の「短い口吻」に由来する。
40 ⟶ 43行目:
スパイ・ホップ(Spy-hop:水面から頭部を出して周囲を見回す行動)の際に、口から水を吐くという習性がある。
[[水族館]]などで展示飼育下にある個体は、指示に合わせてその行動ができるように仕込まれることがある。
[[Image:Cetacea range map Irrawaddy Dolphin.PNG|250px|right|thumb|生息域]]
 
==生息域==
カワゴンドウという名前ではあるが、[[カワイルカ上科|カワイルカ]]のように[[淡水]]の[[河川]]に棲息するのではなく、海棲である。
61 ⟶ 64行目:
 
==参考文献・外部リンク==
{{Commons|Orcaella brevirostris}}
#''National Audobon Society Guide to Marine Mammals of the World'' ISBN 0375411410
#*''EncyclopediaNational ofAudobon Society Guide to Marine Mammals of the World'' ISBN 01255134020375411410
*''Encyclopedia of Marine Mammals'' ISBN 0125513402
#*Mark Carwardine, ''Whales, Dolphins and Porpoises'' ISBN 0751327816
#*[http://www.redlist.org/search/details.php?species=15419 IUCN Red list entry for Irrawaddy Dolphins]
#*[http://svrsh2.kahaku.go.jp/FMPro?-db=totalsys.fp5&-format=%2fpictorial%5fbook%2frecord%5fdetail.htm&-lay=hp&Family=Delphinidae&-max=40&-recid=113&-find= 海棲哺乳類図鑑] 国立科学博物館 動物研究部
 
[[Category:ゴンドウクジラ|かわこんとう]]