「ノート:聖アンデレ十字」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎第2期 出典: コメント
LR (会話 | 投稿記録)
→‎第2期 出典: シンボル・デザイン事典より
199行目:
::ただ、これ以上になると私としては、も、もはやちから及ばず、の域に入ってきつつありますが……。当初の予定はたんに英語POVの回避だったので、だいぶ遠くに来たというか、意外と大きな重要な問題でした。
::素人としてコメントできる範囲はコメントしていこうと思います。--[[利用者:ПРУСАКИН|ПРУСАКИН]] 2007年11月2日 (金) 16:50 (UTC)
 
「W・E・ポウスト『キリスト教シンボル・デザイン辞典』教文館」でした。挙がってるのは
 
*十字<br>
ラテン十字 ??? ??? 先端の広いパテー十字<br>
ギリシア十字 ロシア十字 エルサレム十字? マルタ十字<br>
??? ロレーヌ十字? 鉤十字? 撞木十字<br>
タウ十字(聖アントニオス十字) 総主教十字 鉤十字? 三つ葉十字<br>
??? 柄十字 鉤十字?<br>
 
ラテン十字、マルタ十字、柄十字・エジプト十字、ケルト十字、聖パトリキウス(銀地に赤)、ゲオルギオス(銀地に赤)、聖アンデレ十字(青地に銀)、聖ペトロ十字。
まあ、要するに人名は当時の言語での読みで、「の」は挟まない、ということですね。ついでに、形はあってても配色違うのは別物ということのようです、特に旗になった場合。[[利用者:LR|LR]] 2007年11月4日 (日) 09:52 (UTC)
ページ「聖アンデレ十字」に戻る。