「消しゴム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Lemon pie (会話 | 投稿記録)
8行目:
[[1770年]]、[[イギリス]]の[[ジョゼフ・プリーストリー]]が、[[ブラジル]]産の[[ゴム]]に紙に書いた鉛筆の字を消し去る性質があることを発見したのが消しゴムの始まりである。現在[[欧米]]では発見日とされる[[4月15日]]をRubber Eraser Dayなどとしている。[[1772年]]頃には[[ロンドン]]で市販されており、「こするもの(rub out)」と呼ばれた。これが、今日[[ゴム]]一般を意味する英単語[[ラバー]](rubber)の語源である。
 
[[1959年]]、[[日本]]のシードゴム工業(現在の[[株式会社]][[シード (文具)|株式会社シード]])がより消去性に優れたプラスチック字消しを開発した。以後、その性能から市場の主流となる。[[原材料]]としてゴムを使用したものは、後述の特殊用途の品を除き、今やほとんど使用されていない。
 
==呼称==