1,540
回編集
m (wikify, 書きかけ警報) |
|||
'''音価'''とは、ある[[音]]について、[[楽譜]]に定められた音の長さをいう。
例えば、楽譜に[[二分音符]]が示されているならば、その二分音符の音の長さ(当然二分音符分)が、その二分音符の音価である。
実際の演奏で、譜面の音価どおり、演奏しなければならないかといえばそのようなことはない
----
''この記事は [[Wikipedia:完璧なスタブ記事|書きかけ]]です。この記事を[[Wikipedia:書きかけの記事の探し方、直し方|直して]]下さる協力者を求めています。''
|
回編集