メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「名鉄谷汲線」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
名鉄谷汲線
(編集)
2007年12月1日 (土) 02:47時点における版
1 バイト除去
、
14 年前
編集の要約なし
2007年10月6日 (土) 00:20時点における版
(
編集
)
Rusk
(
会話
|
投稿記録
)
m
編集の要約なし
← 古い編集
2007年12月1日 (土) 02:47時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
125.0.169.159
(
会話
)
編集の要約なし
新しい編集 →
== 歴史 ==
*[[1926年]](大正15年)[[
6
4
月
25
6
日]] 谷汲鉄道が黒野~谷汲間を開業。
*[[1944年]](昭和19年) 黒野西口駅、豊木駅、八王子坂駅、長瀬茶所駅が休止。
*1944年(昭和19年)[[3月1日]] 名古屋鉄道が谷汲鉄道を合併。谷汲線となる。
匿名利用者
125.0.169.159