「セブン-イレブン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
164行目:
:*なお、このポイントカードは後述の電子マネー[[nanaco]]の導入に伴い[[2007年]][[3月31日]]をもって新規加入中止、同年[[5月15日]]をもってポイント加算を終了している。
:*[[2006年]][[3月1日]]から2007年[[2月28日]]までに加算されたポイントは[[2008年]][[2月29日]]まで、2007年3月1日から5月15日までに加算されたポイントは[[2009年]]2月28日まで還元使用できる<ref>[http://www.sej.co.jp/service/pointcard_hk.html 北海道地区ポイントカードの加算終了について]</ref>。
北海道だけにしてみればポイントカードの方が良かったともいえる。その理由はポイントカードは入会費が無料で現金はもちろん商品券、クオカードで支払ってもポイントがつきポイントを使う場合も手数料がかからず使えていたのにnanacoになってからはカード型だと300円がかかりチャージ残高で支払わないとポイントがつかずポイントを使う場合も1%の手数料がかかるようになってしまった。
*[[2005年]][[12月1日]]より、今までセブン-イレブンでは使用ができなかった「IYグループ商品券」に変わる新たな商品券として「セブン&アイ共通商品券」を発行し、こちらについてはセブン-イレブンでも使えるようになる。
:*これに伴い、2005年11月30日をもって「IYグループ商品券」の発行は停止されたが、それ以降もイトーヨーカドー・エスパ・[[ファミール]]・[[デニーズ]]・[[ヨークマート]]・[[ヨークベニマル]]・[[ロビンソン百貨店]]・メリーアン・ステップス・オッシュマンズ及びグッディハウス原宿などで使用可能。