「源義基」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
味っ子 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Cprobot (会話 | 投稿記録)
m cprobot: anotheruse -> otheruses
1行目:
{{anotheruseOtheruses|[[源義家]]の五男[[源義時|義時]]の子で[[河内国|河内]][[石川源氏]]の棟梁であった[[平安時代]]の末期の武将|[[木曽義仲]]の三男、清水冠者であった[[平安時代]]の末期~[[鎌倉時代]]初期の武将|源義基 (清水冠者)}}
 
'''源義基'''('''みなもとのよしもと'''、生年不詳―[[治承]]四年([[1180年]]))は[[平安時代]]末期の[[河内源氏]]の武将。[[源義家]]の六男[[源義時|義時]](陸奥六郎義時、陸奥五郎とも)の三男。従五位下。[[下総国|下総]]権守、[[武蔵国|武蔵]]権守を歴任。[[河内源氏]]の祖の[[源頼信]]以来の[[河内国|河内国]][[石川荘]]([[大阪府]][[羽曳野市]])に拠って[[石川氏|石川]]を苗字とした。
6行目:
後世、その子孫は[[石川氏]]として存続する。
 
[[categoryCategory:平安時代の武士|みなもとのよしもと]]
[[Category:源氏|よしもと]]
[[Category:1180年没|みなもとのよしもと]]