削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m aimai
1行目:
'''相国'''('''しょうこく''')は、[[漢]]代に於いて、現代の[[総理大臣]]に相当する官職。この官職は、[[戦国時代 (中国)|戦国時代]]以前から「'''相邦'''」と呼称されていたが、[[劉邦]](高祖)が帝位に即いたことで、避諱に触れることとなるので、「邦」と同じ意味を持つ「国」の字が用いられることとなった。
 
研究者によっては、[[鎌田重雄]]のように[[春秋戦国]]期に相邦の権威が高まり、君主権を干犯しかねない状況が相次いだので、副宰相というべき「[[丞相]]」が設けられ、これが宰相を指すことになっていったという研究者もいるが、詳細は不明である。