「クロムモリブデン鋼」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tularis (会話 | 投稿記録)
クロムモリブデン鋼へのリダイレクト
Jms (会話 | 投稿記録)
Undo revision 17157093 by Tularis (会話) 合意なきリダイレクト化対処
1行目:
#REDIRECT [[{{改名提案|クロムモリブデン鋼]]}}
 
'''クロムモリブデン鋼'''(くろむもりぶでんこう:Chromium Molybdenum Steels )は、[[鉄]]に[[クロム]]、[[モリブデン]]を添加した[[合金鋼|低合金鋼]]の一種である。略して'''クロモリ'''とも呼ばれる。その特性を生かして、旧[[帝国陸軍]]の[[ヘルメット|鉄帽]]、[[M61 (機関銃)|バルカン砲]]の砲身から[[自転車]]の[[フレーム (自転車)|フレーム]]や航空機の[[エンジン]]まで、さまざまな面で使用されてきた。
 
丈夫でしなやか、加工性も高く、また近年の技術の革新により鉄の密度を上げることができるようになったため、少々肉厚を薄くしても目的の十分な強度を得られるようになった。そのため、軽量化と同時に[[引っ張り強度]]などが求められる場面([[拳銃]]や[[航空機]]の[[主脚]]等)で多用される。
 
また、[[フレーム素材 (自転車)|自転車のフレーム素材]]として古くから使われており、現在でも愛好家が多い。一般に細身のフレームであり、しなやかな乗り心地や、部品を[[ろう付け|ロウ付け]]して仕様を容易に変更できることが好まれている。これに対して[[アルミニウム|アルミ]]等のフレームは繰り返し荷重等の関係から太くならざるを得ず、[[炭素繊維|カーボン]]等樹脂系は経年劣化が激しい。自転車に特化したパイプを[[レイノルズ]]等のメーカーが出しており、ほかの材質に引けを取らない性能を実現している。自転車用途については以下も参照のこと。
{{main|フレーム素材 (自転車)#クロームモリブデン鋼}}
 
== JISによる分類 ==
クロムモリブデン鋼の識別は先立つ記号「SCM」で行う。
 
JIS G4053 機械構造用合金鋼鋼材
* SCM 415
* SCM 418
* SCM 420
* SCM 421
* SCM 425
* SCM 430
* SCM 432
* SCM 435
* SCM 440
* SCM 445
* SCM 822
 
 
JIS G4052 焼入性を保証した構造用鋼鋼材(H鋼)
* SCM 415H
* SCM 418H
* SCM 420H
* SCM 430H
* SCM 435H
* SCM 440H
* SCM 445H
* SCM 822H
 
 
JIS G3441 機械構造用合金鋼鋼管
* SCM 415TK
* SCM 418TK
* SCM 420TK
* SCM 430TK
* SCM 435TK
* SCM 440TK
 
 
JIS G3509-1 冷間圧造用合金鋼-第1部 線材
*SCM 415RCH
*SCM 415HRCH
*SCM 418RCH
*SCM 418HRCH
*SCM 420RCH
*SCM 420HRCH
*SCM 425RCH
*SCM 425HRCH
*SCM 430RCH
*SCM 435RCH
*SCM 435HRCH
*SCM 440RCH
*SCM 440HRCH
*SCM 445RCH
*SCM 445HRCH
*SCM 822RCH
*SCM 822HRCH
 
 
[[Category:鋼|くろむもりふてんこう]]
 
[[en:Chromoly]]
[[hu:Cro-mo]]
[[nl:Chromoly]]