削除された内容 追加された内容
新しいページ: ''''読経'''とは、仏教徒が経典を読唱すること。<br> 「どきょう」「どくきょう」「どっきょう」などと読み慣わしている...'
 
編集の要約なし
1行目:
'''読経'''とは、[[仏教徒]][[経典]]を読唱すること。<br>
「どきょう」「どくきょう」「どっきょう」などと読み慣わしている。多くの僧侶が声をそろえて読経する場合は「諷経(ふうぎん)」とも言う。
 
7行目:
 [[智顗]]の『[[法華玄義]]』(巻5上)には、大乗経典の読誦を観行五品(ごほん)の修行の一つに数えでおり、また[[善導]]の『[[観経疏]]』(巻4)では、[[浄土三部経]]の読誦を、[[念仏]]などとともに[[浄土]]へ[[往生]]するための正行の一つに数えている。
 
 なお中国・日本では、死者[[供養]]・祈雨(きう)([[雨乞い|雨乞]](あまごい)、請雨(しょうう))・鎮護国家(ちんごこっか)などを目的とする経の読誦も行われた。
 
[[category:仏教|ときよう]]