「化学的酸素要求量」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
6行目:
 
*CODは[[生物化学的酸素要求量]](BOD)と併せて排水規準に用いられ、海域と湖沼の環境基準に用いられている。CODは測定が30分~2時間程度で終了し、試料の溶存酸素量や微生物の種類に左右されない点でBODより優れている。
*[[日本]]におけるCODの法定試験方法は[[過マンガン酸カリウム]](KMnO<sub>4</sub>)による方法(COD<sub>Mn</sub>)だが、測定意図、行政的な立場・解釈がことなることもあり、米国や欧州ではより酸化力の強い[[二クロム酸カリウム]](KCrK<sub>2</sub>Cr<sub>2</sub>O<sub>7</sub>)による方法(COD<sub>Cr</sub>)を用いるのが一般的であり、結果として単純比較ができないという点について(そもそも測定意図が異なるものの)批判されることがある。
 
また、有機炭素を簡易に測定できるTOC(Total Organic Carbon)が普及したことにより、CODCrに替わり特に学術的には全有機物を表す指標として採用される状況にある。